|
11時 ゆりかもめ市場前駅に集合 市場はAM5:00からPM5:00が自由見学
です |
|
|
2018年(平成30年)10月11日 東京都中央卸売市場豊洲市場開場、
今日の見学コースです |
|
|
ペデストリアンデッキを渡り管理施設棟へ
|
|
|
管理棟3Fの13店舗の内お寿司屋さんが 6店舗、空席が有りました、動かない
お寿司は高い4000円? |
|
|
管理施設棟のPRコーナーで東京都の 公式キャラクター市場の精「イッチーノ」に
会い、記念写真 |
|
|
水産卸売場棟見学ギャラリーに向かう
|
|
|
水産卸売場棟にあった 最大のクロマグロのオブジェ
ひと飲みされそうです |
|
|
一般の観光客向けに水産物ごとによって セリ場が異なります、ウニ2F、えび1F、
大物売場(マグロのセリ場)など |
|
|
手やり」とは買い手がセリに参加する際に
使う買値の意思表示
|
|
|
水産物のパネルや豊洲市場に届くマグロの 種類などについて表示されて、ビンナガマグ ロと書かれていました(びんちょう鮪では?)
|
|
|
昼食はどうしようか?
|
|
|
4Fには、どうやって行くの?
|
|
|
豊洲市場内プロショップ 魚がし横丁・ 水産仲卸売場棟4階に有名な「玉子屋
さん」が有りました |
|
|
4階の魚がし横丁でお弁当をゲット
|
|
|
屋上緑化広場はどこかな〜
|
|
|
迷いながら屋上緑化広場へ移動
|
|
|
豊洲ぐるり公園に行きます、レンボーブリッが 広範囲で舗装された道が続くのでジョギング やお散歩にもってこいの公園です
|
|
|
豊洲市場をぐるりと囲む公園、建設中の 晴海オリンピック選手村を眺めながら、 仲良く離れて昼食
|
|
|
2020年の東京オリンピック選手村
(宿泊棟等)が急ピッチで建設中
|
|
|
豊洲へ、豊洲ぐるり公園を歩いて移動
|
|
|
さくらの下で、シティーガイドさん吉岡さんと 2時に待ち合わせ、この埋立地の町名は
豊かな土地になるように |
|
|
写真上、ゆりかもめの軌道が切れています
|
|
|
セブンイレブン 1号店です
|
|
|
ゆりかもめ線の時刻表、
土・日曜日が本数が多い? |
|
|
臨海部のコミュニティサイクルセンターが 設置されている
|
|
|
深川区と城東区を統合して「江東区」に
しました |
|
|
豊洲西小学校には、プールとトレーニング 室が有り、在住・在勤・在学の方に開放
しています |
|
|
妊婦さんのたらい回し事件以来、
昭和大学江東豊洲病院を誘致
|
|
|
東電掘りが残されている
|
|
|
ブラタモリで話題になった、坂ですここが 住宅地と工業地帯を防潮堤で分けていた
防潮堤の痕跡です |
|
|
ガスの科学館 がすてなーには休館中でした 手前に長さ3.5kmにおよぶ旧防波堤が有り 今は木が生い茂っていて野鳥の楽園だ
そうです |
|
|
元は東京電力の火力発電所が有りました、
IHI造船所跡地開発計画を聞く
|
|
|
タモリが「スカイダック」に乗り東電堀の
スロープから東雲運河へ移動
|
|
|
石川島播磨重工業東京第一工場の
跡地約50ヘクタールが再開発された場所
|
|
|
アーバンドックは、豊洲にある再開発地区 であり、晴海運河に面した7街区の名称
です |
|
|
IHIのドック遺構5号dogアーバンドックの
跳ね橋と水上バスのりば
|
|
|
終戦後豊洲埠頭が誕生、石炭置き場、 ガス工場、火力発電所、製鉄所などが
でき、都営のSL貨物が走っていたのです |
|
|
芝浦工大の裏にユーカリの樹が
|
|
|
IHI本社ビル内のi-muse 石川島平野
造船所からイトカワまでを見学
|
|
|
吉野さん・芳士戸さん・吉岡さんとお別れ
|
|
|
今日の打ち上げは、IHI本社ビル内の
和風居酒屋 |
|
|
歩きの疲れを癒しても皆さん満足顔
|
|